新聞のアレっぽく。
2004年2月17日ホントは9日に載せたかったんだけど、イロイロあったんで今日載せます(^_^;
紀元前のローマ。
カエサル・シーザーは41歳の時、クラッスス、ポンペイウスと私的な密約を締結。指揮官となり第1回三頭政治を施行。しかし、後にクラッススが死去。また、カエサルとポンペイウスを繋ぐ存在であったユリアが死去したことから、三頭政治は崩壊した。
その後、彼は北方でガリア戦争を指揮したが、その最中、ローマではポンペイウスや実権を回復した元老員派がカエサルを追放処分にした。しかし、カエサルはガリア戦争に勝利した勢いで元老員の通告を無視。
「賽は投げられた」
と言って、ルビゴン川を渡りローマに帰国した。
カエサルはガリア戦争の際に逃亡したポンペイウスを、紀元前48年ファルサウスの戦いで破り、独裁官に就任。ローマの執政権を獲得。更に彼はエジプトにてクレオパトラと盟約を結び、アフリカ北部や小アジアを転戦。2年後、カエサルはローマに帰国した。
帰国したカエサルは終生執政官に就任。エジプトの進んだ文化を取り入れ、歴の改定や貧困者政策にも力を入れたが、カエサルの独裁政権を恐れた共和主義者によって、カエサルを暗殺した。暗殺者たちの中にブルートゥスを見てカエサルは、
「我が子よ、おまえもか」
と言い、抵抗をやめた。結局、カエサルは全身数十カ所を刺され、息絶えたのである。
6カ国協議の再開は今月末に決定した。『核』を焦点とする協議の場において、何がなんでも拉致問題の解決に漕ぎ着けたい日本。先日、来日したアーミテージ長官は、6カ国協議での態度によってはテロ支援国家リストに『拉致』を加えると表明した。経済制裁や船舶の入港禁止など、日本の行う数々の『難癖』に、人体で云うところの「胃がキリキリ」している状況でのこの表明。胃をキリキリさせながら、北朝鮮側はこう荒げたに違いない。
「アメリカよ、貴様もか」
紀元前のローマ。
カエサル・シーザーは41歳の時、クラッスス、ポンペイウスと私的な密約を締結。指揮官となり第1回三頭政治を施行。しかし、後にクラッススが死去。また、カエサルとポンペイウスを繋ぐ存在であったユリアが死去したことから、三頭政治は崩壊した。
その後、彼は北方でガリア戦争を指揮したが、その最中、ローマではポンペイウスや実権を回復した元老員派がカエサルを追放処分にした。しかし、カエサルはガリア戦争に勝利した勢いで元老員の通告を無視。
「賽は投げられた」
と言って、ルビゴン川を渡りローマに帰国した。
カエサルはガリア戦争の際に逃亡したポンペイウスを、紀元前48年ファルサウスの戦いで破り、独裁官に就任。ローマの執政権を獲得。更に彼はエジプトにてクレオパトラと盟約を結び、アフリカ北部や小アジアを転戦。2年後、カエサルはローマに帰国した。
帰国したカエサルは終生執政官に就任。エジプトの進んだ文化を取り入れ、歴の改定や貧困者政策にも力を入れたが、カエサルの独裁政権を恐れた共和主義者によって、カエサルを暗殺した。暗殺者たちの中にブルートゥスを見てカエサルは、
「我が子よ、おまえもか」
と言い、抵抗をやめた。結局、カエサルは全身数十カ所を刺され、息絶えたのである。
6カ国協議の再開は今月末に決定した。『核』を焦点とする協議の場において、何がなんでも拉致問題の解決に漕ぎ着けたい日本。先日、来日したアーミテージ長官は、6カ国協議での態度によってはテロ支援国家リストに『拉致』を加えると表明した。経済制裁や船舶の入港禁止など、日本の行う数々の『難癖』に、人体で云うところの「胃がキリキリ」している状況でのこの表明。胃をキリキリさせながら、北朝鮮側はこう荒げたに違いない。
「アメリカよ、貴様もか」
コメント